◆学校体育施設開放について
12月3日(金)の17時から、施設利用に関わる会議を図書室で行います。 今回は、屋外運動場利用団体のみの会議です。
◆新型コロナウイルス感染症に係る保護者へのお願い➀毎朝、検温を行い、保護者の監督のもと「健康観察カード」に体温と体調を
記録し学校に提出してください。
➁体温が平熱より高く、風邪等の症状がある場合は自宅で休養させてください。※特に、呼吸器症状(せき、息苦しさ)、倦怠感等(頭痛、関節筋肉痛、だるさ)
の症状がある場合は、登校を控えさせてください。
➂登校後、➁のような症状がみられた場合、お迎えについて連絡をさせていただ
く場合があります。連絡先をご確認いただくとともに、感染拡大防止のため、
ご理解ご協力をお願いいたします。
④ご家族に発熱など体調不良者がいた場合、登校を見合わせるなども考慮し、学校と緊密に連携をお願いします。
☆☆☆埼玉県教育委員会「教育長メッセージ」☆☆☆
児童生徒の皆さんへ~かけがえのない自分や友人を大切に~
https://www.youtube.com/watch?v=-XajLjLVBTc
保護者の皆様へ~かけがえのない子供たちを守るために~
https://www.youtube.com/watch?v=n1XxhKcxCGY
「困ったときの相談窓口」
https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/kyouikusoudan.html
☆☆☆家庭における感染防止対策について!☆☆☆
(再掲 R3.8.5)
以下の内容について留意して、過ごすようお願いいたします。
・規則正しい生活習慣を徹底すること。
・基本的な感染防止対策を徹底すること。
(3密の回避、石鹸と流水による手洗い、マスクの着用、
適切な換気・保湿)
外出する場合でも、人数や時間を最小限にすること。
・児童のみの会食等は自粛すること。
◇新型コロナワクチン接種の正しい理解のために新型コロナワクチンチラシ(児童生徒保護者向け).pdf 埼玉県教育委員会
☆年間行事予定をアップしました。
(変更する可能性もあります。ご了承ください。)
R3深谷市立常盤小学校年間行事予定.pdf