深谷市立常盤小学校学校情報表示(Kiwi Maru フォント)
深谷市立常盤小学校
Fukaya Municipal Tokiwa Elementary School


 

深谷市立常盤小学校について

本校は、深谷市街地の東部に位置し、深谷第一高校、幡羅中学校が隣接しており文教地域の一角を成し、PTA・地域の方々の学校に対する期待と熱心な支援のもとに、施設設備の整備、教育活動の充実が図られ、今日に至っています。

また、1月8日は、常盤小学校の開校記念日です。
新校舎が完成し、授業が開始された日を開校記念日としました。
昭和46年度、開校時は、児童数 474名、13学級でのスタートでした。
児童数は開校後年々増え続け、昭和56年の108830
学級が最大値です。
(グラフ参照)


 

昭和51年に制定された校歌の作詞は、当時常盤町在住で、日本作詞家協会理事、NHK「鳩子の海」「源義経」の劇中歌の作詞者、周東啓二先生、作曲は「あざみの歌」「桜貝の歌」の作曲で知られていた八洲秀章先生です。


 


 


 


 
長い歴史の中で、その時の子供たちや教職員が力一杯取り組み、多くの地域の方々が常盤小学校の発展のためにご尽力くださったお陰で、今の常盤小学校が築かれてきたことに改めて感謝申し上げます。

 常盤小学校のよき伝統を受け継ぎ、誇りをもって、さらにすばらしい常盤小学校を築いていく子供たちを育てられるよう、職員一同努めてまいります。これからもお力添えをよろしくお願いいたします。