このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
常盤小学校は「笑顔とあいさつ、歌声があふれる学校」をめざしています。
深谷市 「6つの誓い」運動推進中
〒 366-0034 埼玉県深谷市常盤町58番地2
TEL 048(571)4923
FAX 048(571)4924
E-mail
tokiwa-e@fukaya-tokiwa-e.ed.jp
このホームページでは学校の様子や子どもたちの活動の様子を公開しています。
カウンタ
人目の訪問者です
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
グランドデザイン・学校経営計画
緊急連絡ページ
児童数・学級数
学校案内地図
学校だより
生徒指導だより
下校時刻
校歌
学校行事・常小あれこれ
学年コーナー
保健コーナー
葵
学校医
身体
歯科検診
耳鼻科
眼科
職員研修
歯科指導
保健委員会
保健だより
給食あれこれ
バイキング
給食だより
H24.1
H24.2
H24.3
H24.4
H24.5
H24.6
H24.7
H24.8
H24.9
H24.10
H24.11
H24.12
H25.1
H25.2
H25.3
給食集会
新規ページ3-1
新規カテゴリ2-4
新規カテゴリ3-1
新規カテゴリ4-1
給食たよりH24.1
新規カテゴリ2-5
給食の献立
H24,4
H24.5
H24.6
H24.7
H24.9
H24.10
H24.11
H24.12
H25.1
H25.2
H25.3
給食メニュー
防災対策
地震対応方針
新規ページ2-2
学校評価
保護者評価
自己評価
学校緑化
栽培教育活動
活動計画
校内樹木の特徴(A・Bゾ-ン)
校内樹木の特徴(C・Dゾーン)
学校応援団のコーナー
安心安全
常盤小PTAのコーナー
新規ページ2-1
新規ページ2-3
新規ページ2-2
新規ページ2-3
自主学習の進め方
家庭学習のススメ
中学年
高学年
新規ページ2-3
6つの誓い
深谷市立常盤小学校いじめ防止基本方針
歯みがき集会
緊急連絡サイトについて
毎月11日はアクセスデー
緊急連絡ページ
にアクセス!
詳しいアクセス方法
↓
緊急連絡サイトアクセス方法.pdf
ログインID tok・・・
パスワード ke・・・・
配信動画もこちらに移動しています。
アクセスしてご覧ください。
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
リンクリスト
検索
文部科学省
埼玉県教育委員会
埼玉県立総合教育センター
深谷市教育委員会
深谷市立幡羅小学校
深谷市幡羅中学校
深谷市内小・中学校のHP
市町村教育委員会
埼玉県さいたま市立常盤小学校
北海道札幌市立常盤小学校
北海道室蘭市立常盤小学校
青森県藤崎町立常盤小学校
秋田県能代市立常盤小学校
岩手県奥州市立常盤小学校
山形県尾花沢市常盤小学校
栃木県佐野市立常盤小学校
東京都中央区立常盤小学校
滋賀県草津市立常盤小学校
大阪府大阪市立常盤小学校
大阪府岸和田市立常盤小学校
岡山県総社市立常盤小学校
山口県宇部市立常盤小学校
給食集会
新規日誌54
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013/01/22
給食集会(児童編)
| by:
admin
感謝の気持ちを込めて
1月22日(火) 8時15分~ 体育館
24日から全国学校給食週間が始まります
本校では21日(月)から25日(金)までの一週間を給食週間として
給食を見直し、給食に携わる方々に感謝の気持ちを表す機会としています
その一連の取組の一つとして、本日
調理員さんの参加をいただき、全校生徒で児童集会を開きました
8時、給食委員会の子どもたちは
登校するとすぐに最後のリハーサルのために
体育館で練習を行っています
歯切れのいい司会者の進行のもと
調理員さんへの感謝の気持ちを
給食委員会の皆さんが代表で表現しました
子どもたちが書いた感謝のお手紙を手渡すこともできました
大きなスクリーンには、調理員さんの準備の様子や調理の様子
片付けの様子が映し出されました
子どもたちは画面に釘付けです
あらためて調理員さんのご苦労を目の当たりにして
感謝の気持ちがこみ上げてきました
その後、片付けに関する寸劇を委員会の皆さんが披露してくださいました
最後に調理員さん一人一人にインタビューをして
調理員さんの「心の思い」を深く刻むことができました
お忙しい中、今日は朝早くからご参加いただきありがとうございました
今日の給食が一段とおいしく感じました
19:20 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2013/01/22
給食集会(調理員さん編)
| by:
admin
常盤小学校で幸せです
1月22日(火) 8時15分~ 体育館
全校児童で、調理員さんへの感謝の気持ちを伝える
「ありがとう集会」ともいえる給食委員会集会が開かれました
調理員さんが拍手に包まれながら入場です
ステージの上に6人そろって着席をいただきいよいよ開会です
感謝の気持ちをぜーんぶ表現することはできませんが
感謝の思いを作文にのせて手渡すことができました
集会はいよいよ最終章です
調理員さんの生の声を聞く時間です
一人一人のインタビューです
常盤小学校の皆さんは、残さず食べてくれて
常盤小学校で働くことができて「幸せです」とおっしゃってくれました
うれしい一言をいただくことができました
寒い日が続きます
お体を大切にしてこれからもおいしい給食をよろしくお願いいたします
今日はありがとうございました
19:15 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
前に
一つ前に
ホームへ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project