常盤小学校は「笑顔と元気、しあわせあふれる学校」をめざします。

 

深谷の子「6つの誓い」推進中

 
〒366-0034  埼玉県深谷市常盤町58番地2
TEL  048(571)4923     
FAX  048(571)4924
E-mail  tokiwa-e@fukaya-tokiwa-e.ed.jp

このホームページでは学校の様子や子どもたちの活動の様子を公開しています。   
 

 

緊急連絡サイトについて

毎月11日はアクセスデー
緊急連絡ページにアクセス!
詳しいアクセス方法
緊急連絡サイトアクセス方法.pdf

ログインID tok・・・
パスワード ke・・・・

配信動画もこちらに移動しています。
アクセスしてご覧ください。
 

カウンタ

7435906人目の訪問者です

彩の国教育の日

 

新着情報

 

常小日記

トップ >> 記事詳細

2022/10/03

図書室リニューアルオープニングセレモニー

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin

今回の図書室改装の目的は
①読解力の向上
②教育の質の維持・向上 を目指した学校独自の取り組みです。
9月20日 6年生の図書委員を中心に、児童会長も参加して
笑顔あふれる常盤小図書室リニューアル
オープニングセレモニーを実施しました。


2時間目休みには、6年生から貸し出しが行われ、
児童が、笑顔で本を読んだり、仲間と一緒にくつろぐ様子が見られました。

机は、20年くらい前の机で、児童会室と社会科資料室にあったものを
高さを調節して、メラミンスポンジで磨き上げました。
椅子は、第二音楽室にあったものを、オレンジの座る部分を
きれいに磨き、脚は外して、用務員さんが白のペンキで
むらなく塗ってくださいました。
限られた予算です。
古くなったら捨てるのではなく、あるものを大切に使うことも
子供たちには、伝えていきたいと思います。

分類別にシールがはってあるので、本が見やすくなった。
図書室がすっきりして、明るい雰囲気になった。
新しい本も沢山あって、毎日来て本を借りたい。
机の並べ方もおしゃれで、カフェみたい!
という声も聞こえてきます。


ソファーと絨毯でくつろぐ子供たち
ほんわかした空気が漂っています。

常盤小の子供たちが、本を好きになり、
読解力がアップすることを願っています。
(ホームページ 図書室改装特集 本日で最終です。)
08:08 | 投票する | 投票数(22)
              
 

まもろうよこころ

 

学校自慢  美味しい給食

今日の給食
12345
2025/07/02new

7月2日

| by:admin
ごはん 牛乳
カレー風味カツ
からし和え
みそ汁



 今日も暑くなりました。暑い時に食べやすくなるよう給食室では、調理方法を工夫しています。カレー風味カツはこんがり、サクッと揚げました。からし和えは、からしの風味が食欲を増すのではないでしょうか。暑い時こそしっかり食べましょう。

12:02 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/01new

7月1日

| by:admin
地粉うどん 牛乳
沖縄ソーキそば汁
(埼玉県産豚肉 にんじん)
サーターアンダギー
だいこんとじゃこのサラダ
(埼玉県産きゅうり にんじん)
パイナップル


 今日から7月です。暑い夏を乗り切るための「沖縄グルメツアー」第一弾としてソーキそば汁・サーターアンダギーの登場です。ソーキそば汁の豚肉はじっくり煮込んだのでホロホロっとしてうどんが進みます。サーターアンダギーもサクサクに揚がりました。

11:49 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/30new

6月30日

| by:admin
ごはん 牛乳
タンドリーチキン
ハムのマリネ
(深谷市産きゅうり 
豆乳キャロットスープ
(埼玉県産にんじんペースト
深谷市産にんじん)


 今日は埼玉県産にんじんペーストと深谷市産にんじんを使った豆乳キャロットスープです。にんじんの甘さがたっぷりの優しいスープになりました。

11:56 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/27new

6月27日

| by:admin
ごはん 牛乳
チキンカレー
(深谷市産にんじん)
大豆と枝豆のカリカリ揚げ
スティック野菜
(深谷市産にんじん きゅうり)


 今日のスティック野菜サラダのにんじんときゅうりは深谷市産です。新鮮な野菜で涼し気なサラダになりました。

11:53 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/26

6月26日

| by:admin
バターロール 牛乳
マーマレードチキン
海藻サラダ
(深谷市産 きゅうり キャベツ)
ミネストローネ
(埼玉県産豚肉 深谷市産にんじん)






14:15 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/25

6月25日

| by:admin
ごはん 牛乳
ふりかけ
アスパラガスの天ぷら
たくあんサラダ
元気汁

11:52 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/23

6月23日

| by:admin
ごはん 牛乳
鮭チーズフライ
肉じゃが
(埼玉県産豚肉 深谷市産にんじん)
だいこんのみそ汁
(埼玉県産大豆のみそ
深谷市産にんじん ねぎ)


12:00 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/20

6月20日

| by:admin
ごはん 牛乳
さばのしょうが焼き
キャベツのペペロンチーノ
重忠汁

 <畠山重忠公を偲ぶ給食>
今日は畠山重忠公を偲び、川本南小学校の児童が考えた給食の登場です。
12:02 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/19

6月19日

| by:admin
黒パン 牛乳
チキンフレーク焼き
グリーンサラダ
(深谷市産 キャベツ きゅうり)
メキシカンシチュー
(深谷市産にんじん)

 今日はメキシカンシチューです。とうもろこしの甘みとチリパウダ―のピリ辛風味がおいしいシチューになりました。チリパウダーは、唐辛子、ガーリック、ブラックペッパー、バジル、たまねぎ、パプリカ、オレガノ、セロリシード、タイムが入っています。香りも味わいたいですね。
12:00 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/18

6月18日

| by:admin
ごはん 牛乳
鶏肉とじゃがいもの香味揚げ
ほうれん草とコーンのソテー
(深谷市産にんじん キャベツ)
あさりと豆腐のみそ汁
(埼玉県産大豆のみそ 豆腐
深谷市産にんじん)

11:50 | 投票する | 投票数(0)
12345

学力向上コーナー

学力向上コーナー

深谷市教育委員会では
全国学力・学習状況調査のB問題を、
授業や家庭学習、研修等で活用しやすいように、
ページを開設していただきました。


 B問題は、知識や技能を活用して問題解決を行い、
思考力・判断力・表現力を高めることができます。
 

挑戦をしてみましょう。


常盤小学校自主学習のすすめ
本校では、年度の初めに「家庭学習のすすめ」を
全家庭に配布しております
学力向上には家庭との連携は不可欠です
さらに、家庭での学習習慣も大切です
発達段階に応じた学習方法等を提案しておりますので
あらためてご確認ください。