登下校の見守り活動で旗振りをしてくださっている保護者の皆様・地域の皆様へ 常盤小学校の児童からの「ありがとう」メッセージです。「いつも、最後まで旗振りをしてくださってありがとうございます。 わたしは、とってもうれしいです。これからも、よろしくお願いします。」「いつも、旗振りをしてくれて、見守ってくださって、ありがとうございます。お陰で、楽しく登校や下校ができます。本当にありがとうございます。」「私は、地域の皆様たちを尊敬しています。登下校を見守ってくれて、いつもニコニコ笑っている地域の皆さんに感謝しています。 ありがとうございます。
☆☆☆家庭における感染防止対策について!☆☆☆ 以下の内容について留意して、過ごすようお願いいたします。
・規則正しい生活習慣を徹底すること。 ・基本的な感染防止対策を徹底すること。
(3密の回避、石鹸と流水による手洗い、適切な換気・保湿) 感染しないよう、十分気をつけて夏休みを過ごしましょう! 熱中症対策も忘れずに!
④ご家族に発熱など体調不良者がいた場合、登校を見合わせるなども考慮し、学校と緊密に連携をお願いします。
☆☆☆埼玉県教育委員会「教育長メッセージ」☆☆☆児童生徒の皆さんへ~かけがえのない自分や友人を大切に~https://www.youtube.com/watch?v=-XajLjLVBTc保護者の皆様へ~かけがえのない子供たちを守るために~https://www.youtube.com/watch?v=n1XxhKcxCGY「困ったときの相談窓口」https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/kyouikusoudan.html☆☆☆家庭における感染防止対策について!☆☆☆(再掲 R3.8.5)
以下の内容について留意して、過ごすようお願いいたします。 ・規則正しい生活習慣を徹底すること。 ・基本的な感染防止対策を徹底すること。
(3密の回避、石鹸と流水による手洗い、マスクの着用、 適切な換気・保湿)
外出する場合でも、人数や時間を最小限にすること。
☆年間行事予定をアップしました。 (変更する可能性もあります。ご了承ください。) R3深谷市立常盤小学校年間行事予定.pdf