常盤小学校は「笑顔と元気、しあわせあふれる学校」をめざします。

 

深谷の子「6つの誓い」推進中

 
〒366-0034  埼玉県深谷市常盤町58番地2
TEL  048(571)4923     
FAX  048(571)4924
E-mail  tokiwa-e@fukaya-tokiwa-e.ed.jp

このホームページでは学校の様子や子どもたちの活動の様子を公開しています。   
 

 

緊急連絡サイトについて

毎月11日はアクセスデー
緊急連絡ページにアクセス!
詳しいアクセス方法
緊急連絡サイトアクセス方法.pdf

ログインID tok・・・
パスワード ke・・・・

配信動画もこちらに移動しています。
アクセスしてご覧ください。
 

カウンタ

7440950人目の訪問者です

彩の国教育の日

 

新着情報

 

パブリックスペース

7月4日日誌07/04 12:26
渋沢栄一翁・ふるさと深谷に関わる交流活動日誌07/03 15:00
祝 栄一翁肖像の一万円発行1周年 ラポール給食日誌07/03 14:38
7月3日日誌07/03 12:02
睡蓮の花が咲きました。日誌07/02 17:24
ジュニア救命士講習会日誌07/02 16:53
7月2日日誌07/02 12:02
7月1日日誌07/01 11:49
7月 全校朝会日誌07/01 11:40

常小日記

トップ >> 記事詳細

2021/10/12

ネットトラブル注意報

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
ひぼう中傷の書き込み

 

インターネットに他者に対するひぼう中傷が書き込まれることがあります。
みなさんの中にも、そうした書き込みを見たことがあるという人がいるのではないでしょうか。インターネット上で誰でも自由に自分の意見を発信できるサービスが人気を集めている一方で、ひぼう中傷の書き込みも増えており、大きな問題となっています。

ひぼう中傷の書き込みの例

インターネット上のひぼう中傷の書き込みには、どのようなものがあるのでしょうか。代表的な書き込みの例を紹介します。

チャットグループや匿名掲示板でのひぼう中傷の書き込み

 友だち同士しかやりとりの内容を見ることができないチャットグループや、匿名で書き込みができる掲示板では、一度ひぼう中傷が書き込まれると、だんだん書き込みがエスカレートして、いじめなどに発展することがあります。

友だちのことを冗談半分にバカにした書き込み

 軽い冗談のつもりで友だちの悪口を書き込んだり、友だちの写真や動画を載せて、からかうようなを書き込みをしたりしているものが多くあります。
自分は冗談のつもりでも、相手は怒ったり傷ついたりして、けんかになったり人間関係が悪化したりするケースがあります。
また、書き込みを見た人から、いじめではないかと疑われる可能性もあります。

有名人に対するひぼう中傷の書き込み

 有名人なんだからたたかれるのはあたりまえと考えて、ひぼう中傷を書き込む人や、たくさんの人が書いてるし、自分もいいだろうと考えて書き込む人が多くいます。しかしもちろん、有名人に対してもひぼう中傷を書き込んではいけません。過去には、有名人に対するひぼう中傷を書き込んだ人物が訴えられ、慰謝料を請求されたといったケースも起きています。

・もしインターネット上で自分に対するひぼう中傷の書き込みを見つけたら、反論するような書き込みはせずに、すぐに周りの大人たちに相談してください。その後警察等に相談するときのために、書き込みがあった画面をスクリーンショットなどで保存しておきましょう。

・掲示板などへの匿名の書き込みであっても、ひぼう中傷の対象となった人物が要求した場合、書き込みをした人の情報が公開され、投稿者が特定されることがあります。

ひぼう中傷の書き込みは、対象の人物に大きな精神的ショックを与え、見た人を不快にさせます。絶対に書き込んではいけません。
インターネットに書き込むときは、面と向かって言えないことは書かない・相手の気持ちを思いやって発言することを意識してください。メッセージを投稿するときは、すぐに投稿せずに、少し時間をおいてから読み返し、「本当に投稿しても大丈夫なものか」を考える習慣をつけましょう。
埼玉県教育委員会

 


08:35 | 投票する | 投票数(7)
              
 

まもろうよこころ

 

学校自慢  美味しい給食

今日の給食
12345
2025/07/04new

7月4日

| by:admin
ごはん 牛乳
夏野菜カレー
ゆでとうもろこし
(ふかや園芸協会様からいただきました)
フルーツポンチ


 今日のとうもろこしはふかや園芸協会様からいただきました。一年生が皮むき体験をして、全校でいただきます。あまくておいしい「みらい」でした

12:26 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/03new

7月3日

| by:admin
<祝 栄一翁肖像の一万円発行一周年>
ラポール給食
フラワーロールパン 牛乳
マスタードチキンフリット
シルクサラダ
ヌイユラタトゥイユ


 
 今日の給食は、栄一翁がフランスとの架け橋(ラポール)となったことを給食の献立にしたものです。栄一翁が27歳のときに徳川幕府の使節団の一員としてフランスにいきました。フランスでいろいろなことに影響を受け活躍した栄一翁の思い出の地フランスの家庭料理を食べ、一周年をお祝いします。

12:02 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/02new

7月2日

| by:admin
ごはん 牛乳
カレー風味カツ
からし和え
みそ汁



 今日も暑くなりました。暑い時に食べやすくなるよう給食室では、調理方法を工夫しています。カレー風味カツはこんがり、サクッと揚げました。からし和えは、からしの風味が食欲を増すのではないでしょうか。暑い時こそしっかり食べましょう。

12:02 | 投票する | 投票数(0)
2025/07/01new

7月1日

| by:admin
地粉うどん 牛乳
沖縄ソーキそば汁
(埼玉県産豚肉 にんじん)
サーターアンダギー
だいこんとじゃこのサラダ
(埼玉県産きゅうり にんじん)
パイナップル


 今日から7月です。暑い夏を乗り切るための「沖縄グルメツアー」第一弾としてソーキそば汁・サーターアンダギーの登場です。ソーキそば汁の豚肉はじっくり煮込んだのでホロホロっとしてうどんが進みます。サーターアンダギーもサクサクに揚がりました。

11:49 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/30

6月30日

| by:admin
ごはん 牛乳
タンドリーチキン
ハムのマリネ
(深谷市産きゅうり 
豆乳キャロットスープ
(埼玉県産にんじんペースト
深谷市産にんじん)


 今日は埼玉県産にんじんペーストと深谷市産にんじんを使った豆乳キャロットスープです。にんじんの甘さがたっぷりの優しいスープになりました。

11:56 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/27

6月27日

| by:admin
ごはん 牛乳
チキンカレー
(深谷市産にんじん)
大豆と枝豆のカリカリ揚げ
スティック野菜
(深谷市産にんじん きゅうり)


 今日のスティック野菜サラダのにんじんときゅうりは深谷市産です。新鮮な野菜で涼し気なサラダになりました。

11:53 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/26

6月26日

| by:admin
バターロール 牛乳
マーマレードチキン
海藻サラダ
(深谷市産 きゅうり キャベツ)
ミネストローネ
(埼玉県産豚肉 深谷市産にんじん)






14:15 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/25

6月25日

| by:admin
ごはん 牛乳
ふりかけ
アスパラガスの天ぷら
たくあんサラダ
元気汁

11:52 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/23

6月23日

| by:admin
ごはん 牛乳
鮭チーズフライ
肉じゃが
(埼玉県産豚肉 深谷市産にんじん)
だいこんのみそ汁
(埼玉県産大豆のみそ
深谷市産にんじん ねぎ)


12:00 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/20

6月20日

| by:admin
ごはん 牛乳
さばのしょうが焼き
キャベツのペペロンチーノ
重忠汁

 <畠山重忠公を偲ぶ給食>
今日は畠山重忠公を偲び、川本南小学校の児童が考えた給食の登場です。
12:02 | 投票する | 投票数(1)
12345

学力向上コーナー

学力向上コーナー

深谷市教育委員会では
全国学力・学習状況調査のB問題を、
授業や家庭学習、研修等で活用しやすいように、
ページを開設していただきました。


 B問題は、知識や技能を活用して問題解決を行い、
思考力・判断力・表現力を高めることができます。
 

挑戦をしてみましょう。


常盤小学校自主学習のすすめ
本校では、年度の初めに「家庭学習のすすめ」を
全家庭に配布しております
学力向上には家庭との連携は不可欠です
さらに、家庭での学習習慣も大切です
発達段階に応じた学習方法等を提案しておりますので
あらためてご確認ください。