1学期 終業式を行いました。
2年生と4年生の児童代表が1学期を振り返り、
頑張ったことを発表しました。

2年生の代表児童は「1年生と遊ぼう会では、
1年生と一緒に学校探検を楽しかったことや
町探検では、いつも行っているお店がいつもと違うように思えたこと」など、
1学期にがんばったことをふりかえり、
2学期は運動会や掛け算を頑張りたいと話しました。

4年生の 代表児童は「あいさつ運動でおおきな声であいさつができたこと」や
「硬筆制作会では校内入選に選ばれたことが嬉しかったこと」、
「割り算のひっ算でできるようになっがことが嬉しかったこと」など、
1学期にがんばったことをふりかえり、
2学期は運動会のダンスや漢字を丁寧に書くことを頑張りたいと話しました。

校長先生からは、71日間の1学期で、一日も休まなかった子や
修学旅行、林間学校、社会科見学、そうじ、委員会、クラブ活動などを
頑張った人がいたことを振り返りました。
また、各学年の良いところと2学期に頑張って欲しいことについてお話がありました。
それぞれの学年に向けたお話が終わると、大きな声で返事をしていました。

686名が頑張りました。39日間の夏休みが始まります。
自分の成長のために有意義な夏休みを過ごしましょう。